知財アシストのサイトにようこそ!

弊社は、

 知的財産に関する専門部署(知財部・特許部など)を持たず、

知的財産に関する専門知識を持つ人材もおらず、

社内のみで知的財産に注視して活動することは困難・・・

という中小企業や、

  自らのアイデアによる事業を立ち上げたばかりのベンチャー企業や、

 そのような事業をこれから立ち上げようとしている開業予定者を、

お客様と定め、

 

 お客様方に不足している「知的財産のことがわかる人材」として

 お客様のために働くことを

 基幹事業とするコンサルティングサービス会社です。

 

 知識や経験だけでなく、

 応用力や想像力に磨きをかけることを意識し、

 小さく見える問題でも軽んじることなく、

 お客様の事業にかける想いを受け止めて誠実に対処し、

 お客様と一緒に成功を目指すことを、

信条としています。  

 

  特許事務所ではありませんので、特許庁の手続きに関する業務はできません。

 その代わり、

  一般の特許事務所にはなかなか相談できないお困りごとやご要望に対応いたします。

 たとえば以下のように・・・

 

知財担当者は社長(または役員)だが、

他の業務で手一杯で検討や判断を十分にする余裕がない・・・ 

貴社の事業内容や保有されている知的財産の内容などを確認して、取り組む必要性があると思われる対策や検討すべき課題をピックアップし、それらについてご提案やご説明を差し上げます。

提案した対策や課題に取り組んでいただける場合は、その取り組みのサポートもいたします。

 

 社内に知財の担当者をおきたいが、

 基礎知識を持ち合わせている人材がいない・・・

 

貴社の実情をふまえてどこまでのことができるか、できるようにする必要があるかを検討して

目標を提示し、担当される方がその目標に到達できるようにサポートします。

 

 特許関係の書類が整理できないまま溜まってしまい、

 困っている・・・

 

書類を仕分ける作業のお手伝いをしながら貴社に適した管理方法を検討し、

ご提案やアドバイスを差し上げます

 

 特許(または商標)に関する知識を増やして

 問題意識を高めたい・・・

 

必要とされる知識を伝授し、日常の業務において意識することや気をつけねばならないこと

についてアドバイスします。

個人の方からのご相談も承ります。

 

  ある程度の特許調査(または商標調査)を

  自力でできるようになりたい・・・

 

 

ご希望やご事情をヒアリングにより確認して、どのような調査を必要とされているかを把握し、その調査を実施するのに必要な知識やノウハウを伝授します。

個人の方からのご相談も承ります。

 初回のご相談は無料で承りますので、

 なにごとによらず、迷わず、お知らせください。



弊社の特徴

◆ 知的財産の専門家である弁理士が代表を務めています。

  知財への情報不足や経験不足から生じる不幸な問題を少しでも減らし、知的財産の専門部署をお持ちでないお客様でも、知的財産の保護や活用のための活動ができるよう、全力でアシストします。

 

◆ 特許や商標などの申請に関するご相談に限らず、知的財産を具現化(商品化)する取り組みのサポート(技術面のアドバイス、提携先や販路の開拓支援、広報活動の支援など)も行っています。

  

  ◆ 弊社の自前の知的財産をもって中小企業の事業活動をアシストすることを目指し、オリジナルアイデアを具現化することにも取り組んでいます。

 詳しいことは、「弊社の知財」のコーナーにアクセスしてご確認ください。


クイックメニュー

知財よろず相談へのボタン
調査deアシストへのボタン
顧問サービスへのボタン

特許解説あらかるとへのボタン
商標解説あらかるとへのボタン
弊社の知財へのボタン


とてもちっぽけな会社ですが、

責任感をもって活動しています。

どんな小さな問題でも、迷わずにご相談のお声かけを下さい


会社情報

 平成27年(2015年)8月設立

 代表取締役:小石川 由紀乃 

 所在地:〒541-0045 大阪市中央区道修町2-1-10

           T・M・B道修町ビル3階

     TEL :  06-6228-5772   MAIL: desk@chizai-assist.com @を半角に置き換えて下さい。)